こんにちは。
管理部の
まるふじです。
昨年の12月には
雪が少ない今期の冬
なーんて
言っていたのは。。。
どこへやら"(-""-)"
2月は
降水量を合わせるかの如く
毎日毎日
降る降る
雪だらけーーーーーーーーーでしたね
北海道胆振東部地震から
半年ほど経ち、
先月の震度5弱の地震は
びっくりいたしました(T_T)
みな様、大丈夫でしたでしょうか?
今後の北海道の防災が
見直される最近では
地元の方々は
このサイトをご存じでしょうか?('ω')↓
|
 |
北海道防災情報
災害情報はもちろん、
災害対策に関する情報が
いろいろ。。。
そこで!
気になったのがコチラ↓
|
 |
北の災害食
この度のような
停電になったときや
食料難になったとき、
水が使えなくなったとき、、、etc
などなど、
災害時の健康や栄養を
考えたレシピ本が
あるのです( ゚Д゚)ほほぅ
そんな中、
まるふじが
気になってしょーがなかった
食材がコチラ!↓
|
 |
こうれん
こうれん
こうれん
何だ!
「こうれん」って?????
れんこんの
打ち間違いじゃ
ないのか!?と
思ったくらい、
めちゃくちゃ
出てくるでてくる。。。
調べてみると
|
 |
これは
道南の
ソウルフード!( `ー´)
みたいで
停電のときに
道南の方は
結構召し上がってた
みたいです
お味噌汁とか
おいしそーですよ( *´艸`)↓
|
 |
災害対策は
食料も大事ですが
お住まいの対策は
いかがでしょうか。
三愛地所では
お住まいの地震対策も
ご相談を
受け付けております(@^^)/
ぜひ、お問合せ下さい
災害食もヲタクな
まるふじでした( *´艸`)
|